レベル上げ「メタル系討伐」に有効なスキル・特技まとめ

デイリーでもある経験値クエストで何度も倒す事になるメタルスライム、メタルブラザーズ、はぐれメタルの討伐にオススメのスキルと関連情報です。

メタル系に確定ダメージを与える武器とスキル

メタル斬りやメタルはやぶさ斬りはメタスラの剣の特性である「メタル系へのダメージ+1」と合計してスキル説明のダメージ+1を与える事ができます。メタル斬りの場合は4ダメージでメタルスライムなら1回の攻撃、メタルブラザーズとはぐれメタルは2回の攻撃で倒す事ができる。ゴールドクエスト(デイリー)のゴールデントーテムにも有効ですがゴールドマンには有効ではありません。

メタスラの剣
★5/剣
攻:115 メタルはやぶさ斬り/メタル斬り/剣気のまもり/ミラクルソード メタル系へのダメージ+1/魔法使いへのダメージ+20%/【戦士】スライム系へのダメージ+10%/HP10%回復(敵プレイヤーを1パーティ倒すたび)/斬撃ダメージ+10%(テンションが最大のとき)/斬撃耐性+2%/呪文耐性+5%(しゅび玉の所持数が200個以上のとき)
メタル斬り 敵1体に110%の無属性斬撃ダメージ メタル系の敵には「3」ダメージ
★5メタスラの剣
メタルはやぶさ斬り 【必殺】敵1体に120%の無属性斬撃を2回 メタル系の敵には2回「3」ダメージ
★5メタスラの剣

確率で会心の一撃を狙えるスキル

まじん斬りや一閃突きは30%の確率で会心の一撃を出す事ができる。会心の一撃はメタルボディを無視するので成功すると1回の攻撃で倒す事が可能です。★5ふぶきのオノだけでなく★3~4の装備でもあるので使いやすい。3人に装備させる事で高い確率で1ターン目で1体は倒す事ができます。

HPの高いメタルキングやプラチナキングなどが実装されると上記のメタル斬りよりも有効な特技となる可能性があります。

まじん斬り 敵1体に30%の確率で「会心の一撃」を繰り出すが外れやすい
消費MP:14
★5ふぶきのオノ/★4たつじんのオノ
一閃突き 敵1体に30%の確率で「会心の一撃」を繰り出すが外れやすい
消費MP:14
★4えいゆうのやり/★3バトルフォーク

攻撃回数の多いスキル

攻撃回数の多いスキルもオススメです。ミスもありますが1のダメージを複数回与える事でメタル系モンスターを倒しやすい。

ネイルスクラッチ 敵1体に35%の無属性体技ダメージを4回与える
消費MP:10
★5ダイヤモンドネイル/★5まじゅうのツメ/★3キャットクロー
さみだれ斬り 不特定の敵に50%の無属性斬撃ダメージを4回与える
消費MP:20
★5勇者のつるぎ/★5新星のつるぎ/★3はがねのつるぎ
さみだれ突き 不特定の敵に50%の無属性斬撃ダメージを4回与える
消費MP:20
★5メタスラのやり/★4ゴチ槍バーベキュー/★5オセアノススピア/★4えいゆうのやり

会心率の上がるエンブレム

上昇する値は低いですが会心率の上がるエンブレムもあります。上記の攻撃回数の多いスキルと相性がいいはず。

赤ホメロス
50/????系
HP:8MP:8攻:35早:30き:11攻魔:8 (A)かいしん率+0.5% (S)デイン属性斬撃ダメージ+5% 入手:ドラクエ11高難易度
赤レッドアーチャー
32/怪人系
HP:14攻:21防:11き:15 (A)怪人系への耐性+2% (S)かいしん率+0.1%(ふいうちをした回数が3回以上のとき)
赤ベビーパンサー
16/獣系
HP:5MP:3攻:8早:11き:10 (S)かいしん率+0.1%(モンスターを10匹以上倒しているとき)

会心率の上がる装備

妖魔獣のムチ
★5/ムチ
攻:100攻魔:85 ダークネスウィップ/ドルクマ・幻/妖魔の守り/あんこく打ち ウイングタイガーへのダメージ+20%/盗賊へのダメージ+20%/【魔法使い】呪いの付与率+5%/【魔法使い】ドルマ属性呪文ダメージ+10%/【魔法使い】ちから+20/ちから+20(こうげき玉の所持数が200個以上のとき)/【魔法使い】ドルマ属性打撃ダメージ+10%/かいしん率+1%
はてんの月輪
★5/ブーメラン
攻:115 パワフルスロー/フバーハ/ヒートスライサー/月影の閃光 スカルゴンへのダメージ+20%/戦士へのダメージ+20%/【盗賊】混乱の付与率+2%/【盗賊】打撃ダメージ+50%/すばやさ+20/【盗賊】ギラ属性斬撃ダメージ+20%/みかわし率+5%(テンション最大時)/かいしん率+0.5%(HP100%以上)
盗賊王のターバン
★5/あたま
防:42 【盗賊】ギラ属性斬撃ダメージ+3%/スカルゴンからのダメージ-4%/状態変化攻撃時の付与率+3%(モンスターを20匹以上倒している時)/【盗賊】斬撃耐性+3%/すばやさ+4(モンスターを20匹以上倒している時)/【盗賊】かいしん率+0.5%/ダッシュ+15
盗賊王のマント下
★5/よろい下
防:52 【盗賊】ギラ属性斬撃ダメージ+3%/スカルゴンからのダメージ-4%/状態変化攻撃時の付与率+3%(モンスターを20匹以上倒している時)/【盗賊】斬撃耐性+3%/すばやさ+4(モンスターを20匹以上倒している時)/【盗賊】かいしん率+0.5%/ダッシュ+15
不惑のネックレス
★5/アクセサリー
HP:7防:7攻魔:8 魅了耐性+5%/かいしん率+0.5%/ホワイトパンサーからのダメージ-5% 入手:ストーリー8章11話
メタスラのはちがね
★5/あたま
防:45 状態変化耐性+2%/ホワイトパンサーからのダメージ-4%/すばやさ+5(HP100%以上)/【武闘家】みかわし率+1%/【武闘家】呪文耐性+4%/かいしん率+0.5%(敵パーティーを3パーティー以上倒している時)/【武闘家】無属性斬撃ダメージ+3%
メタスラの道着上
★5/よろい上
防:63 状態変化耐性+2%/ホワイトパンサーからのダメージ-4%/すばやさ+5(HP100%以上)/【武闘家】みかわし率+1%/【武闘家】呪文耐性+4%/かいしん率+0.5%(敵パーティーを3パーティー以上倒している時)/【武闘家】無属性斬撃ダメージ+3%
メタスラの道着下
★5/よろい下
防:52 状態変化耐性+2%/ホワイトパンサーからのダメージ-4%/すばやさ+5(HP100%以上)/【武闘家】みかわし率+1%/【武闘家】呪文耐性+4%/かいしん率+0.5%/【武闘家】無属性斬撃ダメージ+3%
黄竜のツメ
★5/ツメ
攻:115 龍牙疾風拳/しんくうづき/竜牙鉄壁/超しんくうは アークデーモンへのダメージ+20%/僧侶へのダメージ+20%/ドラゴン系へのダメージ+10%/かいしん率+0.3%/【武闘家】バギ属性体技ダメージ+10%/【武闘家】こうげき力減少の付与率+2%/【武闘家】状態変化攻撃時の付与率+5%/みかわし率+5%(HP100%以上の時)
黄竜のはちまき
★5/あたま
防:41 【武闘家】状態変化攻撃時の付与率+1%/アークデーモンからのダメージ-4%/メラ属性耐性+2%/【武闘家】バギ属性体技ダメージ+3%/かいしん率+0.5%(敵プレイヤーを3パーティー以上倒している時)/体技耐性+2%/悪魔系への耐性+4%
黄竜の道着上
★5/よろい上
防:61 【武闘家】状態変化攻撃時の付与率+1%/アークデーモンからのダメージ-4%/メラ属性耐性+2%/【武闘家】バギ属性体技ダメージ+3%/かいしん率+0.5%(敵プレイヤーを3パーティー以上倒している時)/体技耐性+2%/悪魔系への耐性+4%
黄竜の道着下
★5/よろい下
防:51 【武闘家】状態変化攻撃時の付与率+1%/アークデーモンからのダメージ-4%/メラ属性耐性+2%/【武闘家】バギ属性体技ダメージ+3%/かいしん率+0.5%(敵プレイヤーを3パーティー以上倒している時)/体技耐性+2%/悪魔系への耐性+4%
タイフーンレザー下
★5/よろい下
防:47 【盗賊】かいしん率+0.5%/バギ属性耐性+3%/状態変化攻撃時の付与率+3%(ふいうちをした回数が4回以上のとき)/ダッシュ+10/みかわし率+3%(罠を設置した回数が2回以上のとき)/テラノライナーからのダメージ-4%
タイフーンレザー上
★5/よろい上
防:54 【盗賊】かいしん率+0.5%/バギ属性耐性+3%/状態変化攻撃時の付与率+3%(ふいうちをした回数が4回以上のとき)/ダッシュ+10/みかわし率+3%(罠を設置した回数が2回以上のとき)/テラノライナーからのダメージ-4%
タイフーンゴーグル
★5/あたま
防:37 【盗賊】かいしん率+0.5%/バギ属性耐性+3%/状態変化攻撃時の付与率+3%(ふいうちをした回数が4回以上のとき)/ダッシュ+10/みかわし率+3%(罠を設置した回数が2回以上のとき)/テラノライナーからのダメージ-4%
グラフィアス
★5/短剣
攻:95 ネメシスエッジ/ヴァイパーラッシュ/アースエッジ/シャウラファング テラノライナーへのダメージ+20%/武闘家へのダメージ+20%/猛毒の付与率+5%/【盗賊】かいしん率+0.2%/虫系へのダメージ+10%/状態変化攻撃時の付与率+5%(テンションが最大のとき)/斬撃耐性+2%/【盗賊】無属性斬撃ダメージ+3%
ギガントアックス
★5/オノ
攻:125 アックスドライバー/鉄甲斬/きあいため/天下無双 武闘家へのダメージ+20%/【戦士】無属性斬撃ダメージ+5%/かいしん率+0.3%(こうげき玉の所持数が300個以上のとき)/物質系へのダメージ+10%/HP5%回復(モンスターを5匹倒すたび)/さいだいHP+10/みのまもり+5
勇者のころも下
★5/よろい下
マヒ耐性+5%(しゅび玉の所持数が200個以上のとき)/【戦士】かいしん率+0.3%/ブレス耐性+2%/【戦士】デイン属性斬撃ダメージ+2%/ホメロスからのダメージ-4%
勇者のころも上
★5/よろい上
マヒ耐性+5%(しゅび玉の所持数が200個以上のとき)/【戦士】かいしん率+0.3%/ブレス耐性+2%/【戦士】デイン属性斬撃ダメージ+2%/ホメロスからのダメージ-4%
勇者のかぶと
★5/あたま
防:38 マヒ耐性+5%(しゅび玉の所持数が200個以上のとき)/【戦士】かいしん率+0.3%/ブレス耐性+2%/【戦士】デイン属性斬撃ダメージ+2%/ホメロスからのダメージ-4%
勇者の盾
★5/たて
防:39 マヒ耐性+5%(しゅび玉の所持数が200個以上のとき)/【戦士】かいしん率+0.3%/ブレス耐性+2%/【戦士】デイン属性斬撃ダメージ+2%/ホメロスからのダメージ-4%
勇者のつるぎ
★5/剣
攻:117 ギガスラッシュ/ミラクルソード/勇者のオーラ/さみだれ斬り ホメロスへのダメージ+5%/魔法使いへのダメージ+20%/【戦士】デイン属性斬撃ダメージ+10%/さいだいMP+10/斬撃ダメージ+5%(テンションが最大のとき)/斬撃耐性+5%(しゅび玉の所持数が200個以上のとき)/かいしん率+0.3%(敵プレイヤーが3パーティ以上倒しているとき)/HP5%回復(モンスターを5匹倒すたび)
イシの旅装下
★4/よろい下
さいだいHP+3/毒耐性+2%/かいしん率+0.1%(こうげき玉の所持数が150個以上のとき)/みのまもり+5 入手:仕立て屋メダル交換所
イシの旅装上
★4/よろい上
さいだいHP+3/毒耐性+2%/かいしん率+0.1%(こうげき玉の所持数が150個以上のとき)/みのまもり+5 入手:仕立て屋メダル交換所
新星のつるぎ
★5/剣
バーストクラッシュ/さみだれ斬り/剣気のまもり/爆裂斬り 魔法使いへのダメージ+20%/さいだいMP+10/斬撃ダメージ+5%(テンションが最大のとき)/斬撃耐性+5%(HPが100%以上のとき)/マヒ耐性+5%(しゅび玉の所持数が200個以上のとき)/かいしん率+0.3%(ふいうちをした回数が5回以上のとき) 入手:ストーリー4章5話
オセアノススピア
★5/槍
攻:95 氷柱突き/しっぷう突き/うけながしのかまえ/さみだれ突き 盗賊へのダメージ+20%/さいだいMP+10/【武闘家】かいしん率+0.15%/コマンドバトル終了時にHP+10/無属性斬撃ダメージ+10%(こうげき玉の所持数が400個以上のとき)/斬撃耐性+2%/ヒャド属性耐性+3%
まじゅうのツメ
★5/ツメ
攻:90 ばくれつけん/ネイルスクラッチ/おたけび/しんくうは 僧侶へのダメージ+20%/獣系へのダメージ+10%/【武闘家】無属性体技ダメージ+10%/かいしん率+0.3%(ふいうちをした回数が5回以上のとき)/マヒの付与率+2%(テンションが最大のとき)/体技耐性+2%/みかわし率+5%(HPが100%以上のとき)
しゅらのこん
★5/こん
攻:91 断空なぎはらい/天地のかまえ/なぎはらい/ミラクルムーン 魔法使いへのダメージ+20%/しゅび減少の付与率+3%(こうげき玉の所持数が200個以上のとき)/【武闘家】みかわし率+5%/コマンドバトル終了時にHP+10/かいしん率+0.3%(こうげき玉の所持数が300個以上のとき)/打撃耐性+2%/さいだいHP+10
ふぶきのオノ
★5/オノ
攻:120 ブリザードインパクト/氷結斬/蒼天魔斬/まじん斬り 武闘家へのダメージ+20%/状態変化攻撃時の付与率+5%(テンションが最大のとき)/【戦士】ヒャド属性斬撃ダメージ+10%/かいしん率+0.2%(モンスターを15匹以上倒しているとき)/休みの付与率+5%(らんせんの回数が5回以上のとき)/斬撃耐性+2%/さいだいHP+10
サザンクロス
★5/ブーメラン
攻:70 シャインストーム/クロスカッター/スライムブロウ/シャインスコール 戦士へのダメージ+20%/ゾンビ系へのダメージ+10%/すばやさ+10(罠を設置した回数が1回以上のとき)/かいしん率+0.2%(テンションが最大のとき)/斬撃ダメージ+10%(モンスターを20匹以上倒しているとき)/打撃耐性+2%/きようさ+10(ふいうちをした回数が3回以上のとき)
大怪傑の装束下
★5/よろい下
【盗賊】きようさ+10/メラ属性耐性+2%/ダッシュ+10/状態変化攻撃時の付与率+3%(ふいうちをした回数が4回以上のとき)/かいしん率+0.1%(ふいうちをした回数が3回以上のとき)
大怪傑の装束上
★5/よろい上
【盗賊】きようさ+10/メラ属性耐性+3%/ダッシュ+10/状態変化攻撃時の付与率+3%(らんせんの回数が4回以上のとき)/かいしん率+0.1%(ふいうちをした回数が3回以上のとき)
大怪傑のはちまき
★5/あたま
【盗賊】きようさ+10/メラ属性耐性+3%/ダッシュ+10/状態変化攻撃時の付与率+3%(らんせんの回数が4回以上のとき)/かいしん率+0.1%(ふいうちをした回数が3回以上のとき)
はじゃのつるぎ
★4/剣
閃烈抜刀/閃烈斬り/剣気のまもり/閃烈なぎはらい 魔法使いへのダメージ+20%/悪魔系へのダメージ+10%/【戦士】特技ダメージ+5%/かいしん率+0.2%(テンションが最大のとき)/斬撃耐性+2%/呪い耐性+3%
プラチナクロー
★4/ツメ
ウィンドクロー/ウィングブロウ/しんとうめっきゃく/裂鋼拳 僧侶へのダメージ+20%/斬撃ダメージ+10%(テンションが最大のとき)/【武闘家】バギ属性斬撃ダメージ+10%/かいしん率+0.2%(ふいうちをした回数が4回以上のとき)/斬撃耐性+2%/混乱耐性+5%
たつじんのオノ
★4/オノ
オノむそう/たいぼく斬/かぶとわり/まじん斬り 武闘家へのダメージ+20%/かいしん率+0.2%(テンションが最大のとき)/【戦士】無属性斬撃ダメージ+10%/HP10%回復(敵プレイヤーを1パーティ倒すたび)/斬撃耐性+2%/幻惑耐性+5%(しゅび玉の所持数が200個以上のとき)
ぎんのレイピア
★3/剣
つるぎのまい/ドラゴン斬り/はやぶさ斬り/ぶんまわし 魔法使いへのダメージ+20%/猛毒の付与率+3%/かいしん率+0.1%(HPが100%以上のとき)/【戦士】斬撃耐性+2%/魅了耐性+5%(しゅび玉の所持数が200個以上のとき)
はがねのツメ
★3/ツメ
しんくうは・改/ウィングブロウ/すてみ/せいけん突き 僧侶へのダメージ+20%/かいしん率+0.1%(ふいうちをした回数が3回以上のとき)/【武闘家】すばやさ+5/【武闘家】斬撃耐性+2%/休み耐性+5%(しゅび玉の所持数が200個以上のとき)
はがねのオノ
★3/オノ
真・やいばくだき/たいぼく斬/岩石わり/かぶとわり 武闘家へのダメージ+20%/かいしん率+0.1%(こうげき玉の所持数が150個以上のとき)/【戦士】とくぎダメージ+5%/【戦士】斬撃耐性+2%/こうげき力減少耐性+5%(しゅび玉の所持数が200個以上のとき)

メタル系エンブレムのまとめ

ドロップするエンブレムは以下です。

緑ゴールデントーテム
20/スライム系
HP:8MP:8攻:6防:8 (S)呪文耐性+1%
黄はぐれメタル
31/スライム系
MP:12早:26き:10攻魔:12 (S)状態変化耐性+1%
黄メタルブラザーズ
20/スライム系
MP:8早:14き:10攻魔:5回魔:5 (S)状態変化耐性+1%
黄メタルスライム
16/スライム系
MP:5早:13き:10攻魔:5回魔:5 (S)状態変化耐性+1%

コメント