最強武器・必殺技スキルランキング【王者の剣】
2023年12月28日★5王者の剣が実装。
Contents
最強武器は★5「王者の剣」
最強は最新武器の★5王者の剣です。対象はパーティー範囲だが単体にも強いデイン属性の必殺、範囲・単体とバランスの良いスキル、必殺の妨害。さらに防具を揃える事で大きく火力が伸びるのも特徴です。
次に★5ルビスの短剣です。全体回復、単体、範囲とバランスが良いが必殺が単体なのがネックか。盗賊で装備すると回復量や素早さが大きく上がるので盗賊用に確保しておきたい装備。
最近は武器に大会で最も重要な素早さがアップする効果がデフォルトになってきているので大会目線で見ると最新の武器の価値がより高くなっています。
| 1位 | 王者の剣 単体、範囲、強力な必殺とデイン系に特化した装備。 |
| 2位 | ルビスの短剣 ※単体、範囲、状態異常、HP回復と汎用性が高い装備。盗賊向けの装備で素早さも上がる。 |
| 3位 | 滅びの魔杖 ※会心率、素早さがアップする魔法使い向き装備。防具は呪文無効化の効果も。全体呪文ヒャダインも魅力。 |
| 4位 | ギガントアックス ※必殺・単体どちらも勇者のつるぎよりも倍率が高く、守備下げスキルあり |
| 5位 | 黄竜のツメ ※全体攻撃が可能で装備で会心率やみかわし率もアップする |
| 6位 | 勇者のつるぎ ※範囲・単体とバランスがよくギガスラッシュで一掃できるのが魅力 |
| 7位 | グリンガムのムチ ※範囲・単体・HP回復と多彩 |
| 回復系オススメ | ひかりのタクト、グリンガムのムチ、ときのおうしゃく |
ピックアップ限定武器の比較
| 王者の剣 ★5/剣 |
攻:135 ギガクラッシュ/雷光斬り/ロストアタック/雷光なぎはらい ゾーマへのダメージ+20%/魔法使いへのダメージ+20%/【戦士】デイン属性斬撃ダメージ+12%/すばやさ+20(ひっさつの使用回数が3回以上のとき)/みかわし率+2%(しゅび玉の所持数が150個以上のとき)/コマンドバトル終了時にHP+2%/HP5%回復(敵プレイヤーを1パーティ倒すたび)/【戦士】状態変化攻撃時の付与率+5% |
| 滅びの魔杖 ★5/杖 |
攻:54攻魔:125 滅びのカタストロフィ/ヒャダイン/ヒャド・魔氷/魔王のめいそう バラモスへのダメージ+20%/戦士へのダメージ+20%/【魔法使い】ヒャド属性呪文ダメージ+15%/さいだいMP+15/かいしん率+5%(MP75以上の時)/【魔法使い】すばやさ+23/かいしん率+4%(MP50%以上の時) |
| ルビスの短剣 ★5/短剣 |
攻:118 創生の大地/タナトスハント・改/精霊の光/ガイアニードル カンダタへのダメージ+20%/武闘家へのダメージ+20%/【盗賊】マヒの付与率+2%/【盗賊】特技の回復量+30%/すばやさ+24/【盗賊】斬撃ダメージ+20%/【盗賊】さいだいMP+20/【盗賊】ちから+40 |
ピックアップ武器の必殺比較
| ギガクラッシュ | 【必殺】敵1パーティに185%のデイン属性斬撃ダメージ 不特定の敵1体に65%の追撃 ★5王者の剣 |
| 滅びのカタストロフィ | 【必殺】敵1パーティーにヒャド属性の呪文大ダメージを与える ★5滅びの魔杖 |
| 創世の大地 | 【必殺】敵1体に95%のジバリア属性斬撃ダメージを3回与える |
現在は入手不可な必殺と武器装備
| 龍牙疾風拳 | 【必殺】敵1パーティーに230%のバギ属性体技ダメージを与える ★5黄竜のツメ |
| 白蛇の雷鞭 | 【必殺】敵1パーティーに40%の攻魔複合のデイン属性打撃ダメージを3回与える ★5グリンガムのムチ |
| アックスドライバー | 【必殺】敵1パーティに185%の無属性斬撃ダメージを与える ★5ギガントアックス |
| ギガスラッシュ | 【必殺】敵1パーティに180%のデイン属性斬撃ダメージを与える ★5勇者のつるぎ |
| 黄竜のツメ ★5/ツメ |
攻:115 龍牙疾風拳/しんくうづき/竜牙鉄壁/超しんくうは アークデーモンへのダメージ+20%/僧侶へのダメージ+20%/ドラゴン系へのダメージ+10%/かいしん率+0.3%/【武闘家】バギ属性体技ダメージ+10%/【武闘家】こうげき力減少の付与率+2%/【武闘家】状態変化攻撃時の付与率+5%/みかわし率+5%(HP100%以上の時) |
| グリンガムのムチ ★5/ムチ |
攻:95攻魔:75 白蛇の雷鞭/しばり打ち/火焔鞭/白蛇の加護 ゲマへのダメージ+20%/盗賊へのダメージ+20%/【魔法使い】コマンドバトル終了時にMP+2/デイン属性打撃ダメージ+5%/【魔法使い】ちから+20/ちから+20(こうげき玉の所持数が200個以上の時)/みかわし率+5%(罠を設置した回数が3回以上の時)/メラ属性ダメージ+5% |
| ギガントアックス ★5/オノ |
攻:125 アックスドライバー/鉄甲斬/きあいため/天下無双 武闘家へのダメージ+20%/【戦士】無属性斬撃ダメージ+5%/かいしん率+0.3%(こうげき玉の所持数が300個以上のとき)/物質系へのダメージ+10%/HP5%回復(モンスターを5匹倒すたび)/さいだいHP+10/みのまもり+5 |
| 勇者のつるぎ ★5/剣 |
攻:117 ギガスラッシュ/ミラクルソード/勇者のオーラ/さみだれ斬り ホメロスへのダメージ+5%/魔法使いへのダメージ+20%/【戦士】デイン属性斬撃ダメージ+10%/さいだいMP+10/斬撃ダメージ+5%(テンションが最大のとき)/斬撃耐性+5%(しゅび玉の所持数が200個以上のとき)/かいしん率+0.3%(敵プレイヤーが3パーティ以上倒しているとき)/HP5%回復(モンスターを5匹倒すたび) |
常設ガチャ排出の武器
以下の恒常系の武器は一長一短です。武器確定ふくびきでも選んで2個入手する事ができるので価値は高くありません。今後ガチャが更新される度に上位互換の武器が実装されると思われます。
状態異常系が最強!との意見もありますが個人的には僧侶も装備できる「しゅらのこん」盗賊も装備できる「まじゅうのツメ」が単体、範囲のバランスもよく大会以外のストーリーやクエストでも活用しやすい。どちらも武闘家でも装備できるのも重要です。
剣はメタスラの剣がなくても、メインストーリーで★5新星のつるぎが入手できます。
| ファルコンダガー ★5/ツメ |
攻:93 ファルコンラッシュ/ピオリム/しびれ斬り/タナトスハント 武闘家へのダメージ+20%/すばやさ+20/【盗賊】マヒの付与率+2%/きようさ+30/状態変化の付与率+3%(ふいうちをした回数が4回以上のとき)/斬撃耐性+2%/【盗賊】無属性斬撃ダメージ+2% |
| オセアノススピア ★5/槍 |
攻:95 氷柱突き/しっぷう突き/うけながしのかまえ/さみだれ突き 盗賊へのダメージ+20%/さいだいMP+10/【武闘家】かいしん率+0.15%/コマンドバトル終了時にHP+10/無属性斬撃ダメージ+10%(こうげき玉の所持数が400個以上のとき)/斬撃耐性+2%/ヒャド属性耐性+3% |
| まじゅうのツメ ★5/ツメ |
攻:90 ばくれつけん/ネイルスクラッチ/おたけび/しんくうは 僧侶へのダメージ+20%/獣系へのダメージ+10%/【武闘家】無属性体技ダメージ+10%/かいしん率+0.3%(ふいうちをした回数が5回以上のとき)/マヒの付与率+2%(テンションが最大のとき)/体技耐性+2%/みかわし率+5%(HPが100%以上のとき) |
| 大賢者の杖 ★5/杖 |
攻:44攻魔:112回魔:15 ベギラゴン/ドルマ/さとりのめいそう/ベギラマ 戦士へのダメージ+20%/さいだいMP+10/【魔法使い】ギラ属性呪文ダメージ+10%/呪文耐性+5%(しゅび玉の所持数が200個以上のとき)/コマンドバトル終了時にMP+2(スキルの使用回数が5回以上のとき)/混乱耐性+5%/【魔法使い】ドルマ属性呪文ダメージ+5% |
| ドラゴンキラー ★5/剣 |
攻:105 竜滅斬/マヒャド斬り/ドラゴン斬り/ぶんまわし 魔法使いへのダメージ+20%/ドラゴン系へのダメージ+10%/【戦士】無属性斬撃ダメージ+10%/ヒャド属性斬撃ダメージ+10%(こうげき玉の所持数が400個以上のとき)/とくぎ耐性+10%(テンションが最大のとき)/斬撃耐性+2%/さいだいHP+10 |
| しゅらのこん ★5/こん |
攻:91 断空なぎはらい/天地のかまえ/なぎはらい/ミラクルムーン 魔法使いへのダメージ+20%/しゅび減少の付与率+3%(こうげき玉の所持数が200個以上のとき)/【武闘家】みかわし率+5%/コマンドバトル終了時にHP+10/かいしん率+0.3%(こうげき玉の所持数が300個以上のとき)/打撃耐性+2%/さいだいHP+10 |
| ふぶきのオノ ★5/オノ |
攻:120 ブリザードインパクト/氷結斬/蒼天魔斬/まじん斬り 武闘家へのダメージ+20%/状態変化攻撃時の付与率+5%(テンションが最大のとき)/【戦士】ヒャド属性斬撃ダメージ+10%/かいしん率+0.2%(モンスターを15匹以上倒しているとき)/休みの付与率+5%(らんせんの回数が5回以上のとき)/斬撃耐性+2%/さいだいHP+10 |
| サザンクロス ★5/ブーメラン |
攻:70 シャインストーム/クロスカッター/スライムブロウ/シャインスコール 戦士へのダメージ+20%/ゾンビ系へのダメージ+10%/すばやさ+10(罠を設置した回数が1回以上のとき)/かいしん率+0.2%(テンションが最大のとき)/斬撃ダメージ+10%(モンスターを20匹以上倒しているとき)/打撃耐性+2%/きようさ+10(ふいうちをした回数が3回以上のとき) |
| 聖王のムチ ★5/ムチ |
攻:65攻魔:92 疾風迅雷/スパークショット/メラミ/双竜打ち 盗賊へのダメージ+20%/怪人系へのダメージ+10%/状態変化攻撃時の付与率+3%(テンションが最大のとき)/魅了の付与率+3%(モンスターを15匹以上倒しているとき)/みかわし率+5%(HPが100%以上のとき)/打撃耐性+2%/無属性打撃ダメージ+5% |
| ファンタスティック ★5/スティック |
攻:51攻魔:59回魔:115 キラキラバースト/キラキラポーン/いやしのそよかぜ/バギマ 戦士へのダメージ+20%/魅了の付与率+3%/【僧侶】コマンドバトル終了時にMP+5/とくぎの回復効果+10%/呪文ダメージ+5%(スキルの使用回数が10回以上のとき)/呪文耐性+2%/状態変化攻撃時の付与率+2%(こうげき玉の所持数が150個以上のとき) |



2024年1月31日(水)15:00~2024年2月28日(水)12:59まで、DQⅧコラボイベント開催!
【好評配信中!】
▼iOS
リンク
▼Android
リンク
『ドラゴンクエスト チャンピオンズ』とは?
ソロでも遊べる 乱戦ドラクエ!
『ドラゴンクエスト チャンピオンズ』は大勢の冒険者とモンスターが入り乱れる知恵と勇気の「...
DQ3光の勇者装備「★5王者の剣」ガチャが実装された。 100連で天井のハーフアニバーサリー限定スタンプがあり、引くべき。 注目すべきは必殺のギガクラッシュで、単体ボスや高難易度のボスに有効。 通常スキルも単体・範囲のス…
2023年12月28日、DQ3光の勇者装備で★5王者の剣が実装される。 王者の剣の必殺技はギガクラッシュで、対象1パーティーにデイン属性のダメージを与える。追撃もある。 他の技には雷光斬り(単体デイン+マヒ)とロストアタ…
2023年12月19日、大魔王ゾーマ装備の★5滅びの魔杖ガチャが開始された。 魔法使いに特化したスキルであり、会心率・素早さがアップする。 必殺技はパーティー全体に効果がある滅びのカタストロフィ。 防具には敵からの呪文ダ…
2023年12月19日から「大魔王ゾーマ装備」ふくびきガチャが開始される。 ガチャの★5武器は「滅びの魔杖」で、ヒャドに特化した攻撃スキルを持つ。 必殺技は1パーティーに対する滅びのカタストロフィ、単体に対するヒャド、1…
2023年12月13日から2024年1月10日までの期間、ハーフアニバーサリーログインボーナスが開始される。 12日間で合計6000ジェムが配布される。 初日は3000ジェムがもらえるため、リセマラに活用することがオスス…
ハーフアニバーサリーキャンペーン中の特別ミッション開始。 各ミッションをクリアすると、合計で6000ジェムを入手できる。 ミッションスケジュールは3つの段階に分かれている。 第1弾ミッションはデイリークエストを10回、大…
2023年12月11日からドラクエチャンピオンズはハーフアニバーサリーイベントが開催される。 イベント中には最大12000ジェムが配布される。 ガチャはルビス装備が追加される。 イベントは1月17日まで開催される。 ハー…
2023年12月11日(月)15:00~2024年1月17日(水)14:59まで、DQⅢコラボイベント開催!
【好評配信中!】
▼iOS
リンク
▼Android
リンク
『ドラゴンクエスト チャンピオンズ』とは?
ソロでも遊べる 乱戦ドラクエ!
『ドラゴンクエスト チャンピオンズ』は大勢の冒険者とモンスターが入り乱れる知恵と勇気の...