レベル36で高難易度「魔王ウルノーガ極級」クリア!ヘナトス強し!

レベル36でなんとかミッションをコンプリートとして魔王ウルノーガ極級をクリアしました。魔王ウルノーガは状態異常耐性が多く有効なデバフがこうげき力減少くらいしかありません。また比較するとホメロスよりもタフです。魔王ウルノーガは以下のエンブレムをドロップします。

クリアした編成は戦士、僧侶、盗賊。装備武器は以下です。最初は戦士にどくがのナイフを装備させ戦士がヘナトス、盗賊が毒とギガスラッシュで分担していたのですが火力がまるで足りませんでした。

勇者のつるぎ
★5/剣
攻:117 ギガスラッシュ/ミラクルソード/勇者のオーラ/さみだれ斬り ホメロスへのダメージ+5%/魔法使いへのダメージ+20%/【戦士】デイン属性斬撃ダメージ+10%/さいだいMP+10/斬撃ダメージ+5%(テンションが最大のとき)/斬撃耐性+5%(しゅび玉の所持数が200個以上のとき)/かいしん率+0.3%(敵プレイヤーが3パーティ以上倒しているとき)/HP5%回復(モンスターを5匹倒すたび)
どくがのナイフ
★3/短剣
ポイズンラッシュ/ポイズンファング/ヘナトス/バンパイアエッジ 武闘家へのダメージ+20%/猛毒の付与率+2%/【盗賊】状態変化の付与率+3%/【盗賊】斬撃耐性+2%/毒耐性+5%(しゅび玉の所持数が200個以上のとき)
モーモンスティック
★3/スティック
ホラーダンス/スピードステッキ/チャームダンス/ベホイミ 戦士へのダメージ+20%/魅了の付与率+3%/さいだいMP+15/【僧侶】呪文耐性+2%/魅了耐性+5%(しゅび玉の所持数が200個以上のとき)

レベル40になれば戦士がやいばくだきを習得するのでアタッカーとデバフの両立ができそうです。

やいばくだき 敵1体に110%の無属性斬撃ダメージ 確率でこうげき力を1段階下げる
消費MP:8 職業:戦士

まずは盗賊のヘナトスを2回成功させ攻撃力を2段階下げる。これが最も優先。

ヘナトス 敵1体のこうげき力を1段階下げる
消費MP:9
★3まどうしの杖/★3どくがのナイフ

戦士はギガスラッシュとさみだれ斬りで削る。MPが切れたら通常攻撃。

ギガスラッシュ 【必殺】敵1パーティに180%のデイン属性斬撃ダメージを与える
★5勇者のつるぎ
さみだれ斬り 不特定の敵に50%の無属性斬撃ダメージを4回与える
消費MP:20
★5勇者のつるぎ/★5新星のつるぎ/★3はがねのつるぎ

ヘナトスで攻撃力を2段階下げると物理攻撃はダメージが一桁になりますが、ドルモーアなどの呪文系はダメージを受けるので僧侶のベホイミで回復。余裕がある時に通常攻撃でMP回復。

ヘナトス 敵1体のこうげき力を1段階下げる
消費MP:9
★3まどうしの杖/★3どくがのナイフ

ヘナトスの効果があるうちに盗賊で猛毒を入れる。猛毒が切れたらヘナトスを連発して効果を上書き。

ポイズンダガー 敵1体に110%の無属性斬撃ダメージ 確率で猛毒状態にする
消費MP:6 職業:盗賊
ポイズンラッシュ 【必殺】不特定の敵に90%の無属性斬撃ダメージを3回 確率で猛毒状態にする
★3どくがのナイフ

後は2回目のヘナトスが有効なうちにひたすら削る。猛毒、ヘナトスが有効なうちに倒したい。クリア時はヘナトス、猛毒が切れた次のターンでギリギリ勝利でした。火力が少しでも低いと無理だった。

コメント